忍者ブログ

なんでも相談室

凝り性で多趣味な管理人が自分の経験や知識を活用して困っている方の相談に乗ってあげるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


知っていますか?中断証明書

割引のある等級は10年間そのままで再利用OK!!

何らかの理由で車が不要になり、クルマを廃車にしたり、リース業者に返還したりする場合はもちろん、転勤や留学で海外に渡航するケースもあります。そんな時は中断証明書の発行手続きを取りましょう。以下の条件さえ満たしていれば、再び契約する時に中断前の等級がひきつげるのです。しかも、等級を中断しておける期間は最長で10年! 長年安全運転をして大きくなった等級はもちろん、例え7等級であっても新たに入り直すよりはオトクですから、積極的に利用しましょう。またもし満期や解約のタイミングで中断証明書を発行していなくても、13か月以内なら発行してもらうことが可能です。
※以下は一般的な保険会社の手続き例です。詳しくはご契約の保険会社か代理店にお尋ねください。

中断証明書の発行手続き

1.中断証明書発行の条件
★解約日、または満期日までに廃車・他人への譲渡・リース業者への返還手続きを終えている
★解約日、または満期日までに車検証の有効期限が切れており、継続して車検を受けていない
★複数の車両を所有している場合は、他の契約の自動車の廃車・他人への譲渡・リース業者への返還に伴い、補償の対象となる被保険自動車を他の自動車と入れ替えていること
★道路運送車両法第16条に基づき、解約日までに一時的に抹消登録していること
★中断後の保険契約も7等級以上であること。中断前に事故があって等級が下がった場合、その事故で減った等級が7等級以上であること

2.下記の書類を代理店に提出し、中断証明書を発行してもらう      
★中断証明書発行依頼書
★中断前の保険証券の写し
★自動車保険を契約していた車両を、廃車・譲渡・返還したことを証明する書類
3.中断が認められ、保険等級を引き継ぐための条件
★中断日から、新しい自動車保険の契約開始日までの期間が10年以内である
★新しい車を取得してから1年以内の加入である
★海外渡航の場合、新契約の始期日が出国の翌日から起算して10年以内で、かつ帰国日の翌日から1年以内である
★中断前後で車の所有者が同一※である
★中断前後で自動車保険の被保険者が同一※である
★中断前後で車の用途・車種区分が同一である
※記名被保険者の配偶者・同居の親族は同一とみなされます。
4.自動車保険を契約する時に下記の書類を提出すればOK
★中断前の自動車保険についての中断証明書
★車検証の写し等、新しく取得した車であることを確認するための書類
PR

お勧めのロードサービス

お勧めのロードサービス

JAF

言わずと知れた代表格!四輪および原付の運転者に付帯するから自分の車じゃなくてもサービスを受けられる。ホームページ上では二輪は原付のみとなっているので、要注意。入会金は2000円、年会費は4000円。昔は未加入でも、サービスを受けると同時加入でも良かったが今はどうか。

JAFの直轄サービスなので、サービス拠点が自動車保険付帯のものより若干少ない印象だが、全国一律サービスでサービスマンの教育も行き届いている。今までに何度もお世話になったが、サービスマンによる当たり外れは一度も無かった。


JAF

JRS http://www.j-rs.co.jp/index.php?a=JrsCard

年会費1800円でJAFに対抗するサービス。四輪、二輪問わずサービスしている。サービス内容はほとんど同じだが、年会費の安さ・拠点の多さがメリット。暮らしの困ったコールサービスという、水漏れ・カギ紛失・病院の送迎および付き添い・戸締り確認なども無料もしくは割引価格で含まれている。直営ではなく、地域の提携店がサービスにあたる。

その他に二輪に特化したサービスもあるが、通常会員と何が違うのかホームページでは良く分からない。年会費1800円の通常会員は二輪は原付のみなのか?

プレミアアシスト http://www.passist.com/plan.html

年会費3150円でレッカー搬送は15kmまで無料。四輪、二輪問わずサービスしている。ほとんど上記2社と同等のサービス。たまたま自動車保険に付帯していたロードサービスもプレミアアシスト社だったので、1度利用したが特に問題の無い対応だった。プレミアプランは会費10000円だが、レッカー搬送が100kmまで無料で、トラブル時の宿泊・帰宅が1人30000円まで、車両の回送費が50000円まで保障。。

JBR https://jbr-m.co.jp/yokubari/plan.php

二輪に特化したロードサービス。基本サービスが年会費5800円でレッカー搬送は50kmまで。基本プランの年会費を多少プラスすれば、それぞれ100km、距離無制限までグレードアップ可能。その他、オプションで盗難保険を3000円~89000円で5万円~300万円まで設定可能。盗難保険にはそれぞれパーツ盗難およびかぎ穴いたずら保障も付帯されている。




良い記事だなーと思ったら下の「人気ブログランキング」のバナーをポチっと押して投票お願いします。


人気ブログランキングへ

お勧めの自動車保険

自動車保険でお勧めなのはソニー損保とおとなの自動車保険です。走行距離が少ない人、年配の人ほど保険料が安くなります。走行距離関が多目なら、SBI損保と三井ダイレクトがお勧めです。

どこが安いかは一度に20社も見積り比較するサイトがあるので、そこでだいたいの価格検討をするのが良い。以下のようなサイトで一括見積りができて見積りするだけでプレゼント特典もあります。
価格.com 自動車保険

NTTイフなどのネット代理店を経由すれば、直接契約するよりもお徳な特典があります。

NTTイフ http://www.nttif.com/

以下のような特典があります。自動車保険のサービスとは別にNTTイフを経由して契約した場合に特典として無料で付くサービスです。レジャー施設などの優待割引、水漏れ・カギ紛失などの住まいトラブル無料サービス、弁護士無料相談、無料ロードサービス、成田山交通安全お守り無料進呈があります。

無料特典の詳細ページ

http://www.nttif.com/CAR/if.html

各保険会社の特徴

ソニー損保

走行距離が少なければ安くなる。おりても特約にて自動車でお出かけ時の個人賠償責任1億円、怪我、携行品損害10万円などが保障されます。あと、日常事故解決費用特約が電話でオプション受付してもらえます。ソニー損保の最寄の指定工場まで距離無制限、客希望の場所まで50キロまで無料。実際に使ってみて事故対応は1人専任で、保険の支払いも含めて対応は良かった。

おとなの自動車保険

走行距離が少ない、年齢40代・50代が安くなる。個人賠償責任が示談交渉付き無制限です。ロードサービスは何度でも1回15万円までの処置なら全てに対応。ロードサービスもオプションなのでセットせずに保険料を安くすることも可能。

SBI損保

走行距離に関わらないので走行距離多いまたは通勤・通学などに使用するなら比較的安い部類に入るようです。最安値になることが多いので、必ず見積りすることを勧める。サービス内容もそこそこ。SBI安心ロードサービスデスク指定の修理工場まで、距離無制限。客指定の修理工場などまでの場合は50kmまでが無料。修理期間中の代車無料。保険請求および、示談、診断書など電話による意思確認などで多少の省略、迅速な手続きが可能。

セコム損保

事故後の現場急行サービス。ただし来てくれるのはセコム警備員のようなので専門知識のプロが来てくれるわけではない。ロードサービスは車両保険に加入の場合のみ無料。車両保険未加入なら有料。最寄の修理工場まで50kmまで無料。

三井ダイレクト

これもそこそこ安かった。最大の弱点は、事故処理拠点(サービスセンター)の設置場所がアクサ損害保険についで少ない(東京・横浜・名古屋・大阪のみ)点である。ロードサービスも保険内容もそこそこだが、三井ダイレクト指定の修理工場へはレッカー距離無制限、客指定のときは事故故障車レッカー30キロまで無料。事故後12時間まで5ナンバーレンタカー無料。

良い記事だなーと思ったら下の「人気ブログランキング」のバナーをポチっと押して投票お願いします。

人気ブログランキングへ